きうちのきろく

考えたこと、好きなこと、悩みごとのきろく

ぬか床ちゃんがいい調子。

何度か断念しているぬか漬け生活を再び復活!

 

どうしてかって?

ぬか床を育てる日々が続けば続くほど食材によって浸かり方が違うこと、ぬか床の風味が変化していく様子が楽しいからかな。

もちろん、ぬか床の乳酸菌が活発になりすぎてすっぱくなったり、酵母が働きすぎてアルコール臭くなったり失敗もするけれど、どうしたら機嫌よくなってくれるかなってぬか床と会話できている感じが密かに嬉しかったりするよ。

 

漬ける食材はまだまだ初心者。

人参にきゅうりにカブにゆで卵。風味づけにニンニクやショウガも入れてるよ。でも、あんまり違いがわかってないけどね!

 

人参のぬか漬けは子供も美味しいって食べてくれるから嬉しいの。昨日なんかいただきますをする前につまみ食いをして1人でペロッと食べてたの。

「ママのないよ」なんて言っちゃって。可愛くて憎めない。

 

最近の悩みは大根のぬか漬けが上手くいかない事。

内側まで使ってなくて外は漬けものらしくなっているの内側が変な食感になるのはなんでなの?

台所に置いてちょっぴり乾燥しちゃった大根だったからかな?

今度はみずみずしい間に漬けてみよう。

 

「発酵」というワードに出会ってから始めたぬか漬け生活だけど、ぬか漬けの仕組みを知れば知るほどこんなすごい智慧を知らなかったなんてもったいない。体に良いと言うだけじゃない自然の力を活かして生活に取り入れているのが驚き!

昔は冷蔵庫もなかったし、野菜の保存って言うのは大事なことだったからどうやったら野菜を美味しく長期間保管しておけるかを考えて、ぬか漬けにたどり着いた過程に感動だよ。

 

ぬか漬けの達人になるにはまだまだ修行が必要だ。ぬか床に手を入れて美味しくなあれと可愛がろう。