きうちのきろく

考えたこと、好きなこと、悩みごとのきろく

発酵との出会い

私はもともと便秘で、毎日便意が無くとも平気で生活をしていました。

また、娘も1歳過ぎからコロコロと固そうな便が続き体質が似てしまったんだろうな・・・

そんな風に考えていました。

もちろん、便秘症とは自覚していたので、バナナやヨーグルト軽い運動、水分は心掛けていましたが一向に変わる様子が無かったので諦めていました。

しかし、たまたまみていたテレビ番組で、「こどもは無菌状態で生まれ、育った環境で腸内フローラは変化する」と言っていました。

また、大体3歳頃までに腸内フローラの環境は決まってくるとの事でした。

それを聞いて、ハッとさせられました。

私が与える食事で腸内環境が決まってくるなんて責任重大!

便秘は体質と思っていたけれど、私がその体質を作っていたのかもしれないと反省しました。

そこで、便秘に良いと言われることはやってきたけれど何がいけなかったのか。何を改善すればよいのか日々の生活を振り返ってみました。

 

そして、出会ったのが和食(発酵食品)です。

発酵は微生物によって行われています。また、食品によって活動している微生物に違いがあり、多くの微生物を摂取することで腸内の善玉菌が活性化し腸内環境が改善されていくのです。そのほかにも、酵素という成分が、栄養の消化吸収を助けてくれるのです。

日本には、味噌、しょうゆ、みりん、日本酒、納豆と発酵食品がいっぱい。そしてどの商品も種類が豊富です。私は商品の原材料をみて選べていたかな?発酵食品をとれていたかな?

と考えるようになりました。

また、発酵について全く知識のない私は、小泉武夫先生の本を読みあさりました。

小泉先生の本は色々な面からみた発酵について書かれておりとても面白く興味を持ちました。

これまでの生活で食品が醸されている匂いを嗅いだ事があったかな?発酵と触れ合う機会があっただろうか・・・

食卓にでてくるものは完成されたものばかりで、最初から作る行程を教えてもらえる環境はありませんでした。

 

☆発酵の魅力!

  1. 保存ができます
  2. 栄養価がアップします
  3. 微生物を摂取することで腸内環境が改善できます
  4. 毎日の食事作りが簡単になります

とこんなにも良いことがあるのです!

一度に全部を説明すると長くなってしまうので、順番に記事にしていこうと思います。