きうちのきろく

考えたこと、好きなこと、悩みごとのきろく

2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧

発酵との出会い

私はもともと便秘で、毎日便意が無くとも平気で生活をしていました。 また、娘も1歳過ぎからコロコロと固そうな便が続き体質が似てしまったんだろうな・・・ そんな風に考えていました。 もちろん、便秘症とは自覚していたので、バナナやヨーグルト軽い運動…

甘酒酵母を起こし中・・・

娘の誕生日に米粉を使ったパンケーキを作りました。 米粉は初めて使ったのでどんなパンケーキができるかなと思ったら、 もっちもちの美味しいパンケーキができました。 まぁ、もともとが米だからあたり前なのでしょうか? 白米もパンも好きな私なので、米粉…

酵素・アルカリ洗濯時々石鹸

妊娠期に合成洗剤の臭いがダメになり、石鹸生活がスタートしました。 石鹸生活なんて億劫だなと思っていたのはなんでだっけ?と考えるほど 今では楽しく生活しています。 石鹸生活が面倒だなと思っていたのは、泡立っているか確認したり、石鹸カスが残ってし…

発酵ディナー

今日も栄養たっぷり発酵ディナー。 毎日の食事の準備って栄養や、美味しく食べてくれるかな?と考えて作るのに食べてくれなかった場合は寂しいですよね。 前にも聞いたことがあるような?と思った方。 そうです・・・。我が娘です(*_*; 最近は白米のみをパク…

さらしが余っていたので・・・

以前何かで使ったのか和晒が引き出しの奥にあったので引っ張り出し、 適当な長さにカットして台所用布巾として使い始めました。 これまで使用していたガーゼ手ぬぐいも柔らかく便利だなと思っていましたが、 晒しの使い心地もグッド!です。 吸水性・速乾性…

糀で腸も体もハッピーに

最近娘が白米ばっかりでおかずを食べてくれません・・・ いったいなぜ? 頑張って作っても食べてもらえないとガックリ。 そんな日々が続くとさらに凹みますよね。 白米と納豆は良く食べてくれているので良いのですが、味噌汁やおかずは 「いらない」と手もつ…

甘酒が爆発!

醸壺(かもしこ)で米麹を使った甘酒を作りました。 使用した米麹は「みやここうじ」です。 いつもは、乾燥板麹をバラバラにほぐして多めの水で甘酒を作るのですが、 今日は乾燥麹を生麹に戻してから作ってみました。 甘酒 まず、乾燥麹を60度程度のお湯につ…

夏野菜と塩糀のパスタ

梅雨明けはしてないですが、過ごしやすい日々が続いていますね。 まだまだ実家から届いた野菜が残っているので、今日は夏野菜たっぷりパスタにしました。味付けは塩糀のみ。 具材 ・ズッキーニ ・なす ・トマト ・万願寺とうがらし ・塩糀 トマトと塩麹の相…

水キムチ

実家からキャベツをいただいたので、新鮮なうちにと水キムチを作りました。 以前も米のとぎ汁で作ったのですが何がいけなかったのか、発酵が上手くいかなかったようでプクプク発酵している姿は見られませんでした。 今回は、手元に調度米粉があったので、米…

夏野菜が大量だ!

実家から夏野菜がたっくさん届いたよ。 きゅうり、なす、きゃべつ、トマト、とうもろこし 愛情がこもっていて、無農薬で安心だからダメにしちゃったらもったいない! だけど、多すぎてすぐに食べられるかわからない... そんな時!活躍するのが発酵食。 ・き…

ガラスがこんなに魅力的だったなんて・・・

ガラスはただのガラスだと思っていた。 琉球ガラスや江戸硝子の出会いで今まで思っていたガラスのイメージがガラっと変わった。 割れないもの、シンプルな物、夏だけ・・・ そんなイメージだった。 保存容器はパイレックスやハリオが多い。ウェックも徐々に…

超撥水風呂敷が便利で良い。

最近スーパーでは、ほとんどの方がビニール袋ではなくエコバック又は保冷バックを使っています。 私も以前までは、ショップバックを持って出かけていました。 ですが... スーパーで清算が終わってから移し替える作業って結構手間じゃないですか? 清算する時…

糀の保存方法

糀生活を始めてから、悩ましかったのが糀の保存方法。 これまではどうしていたかと言うと、KAMOSICOで作ってから 琺瑯の容器にいれていました。 しかし、使うたびにスプーンを使い洗い物が増える... それに使いたいものが1つではないので何本もでま…

ぬか床その後・・・

以前書いたぬか床のシンナー臭のその後... furosikidaisuki.hatenablog.com シンナー臭が酵母菌の過発酵とわかったので、ぬか床の状態を正常の状態まで 戻そうと、手を加えました。 最初はあまりシンナー臭が消えていませんでしたが、 ぬかたし、塩たし、捨…

日本橋・アートアクアリウム展が気になる。

毎年夏に金魚のアクアリウム展が行われています。 1度行ったことがありますが... 人が多くてそれ以来足が遠のいていました。 しかし!今回は「江戸・金魚の涼」をテーマに江戸切子も用いられた 作品もあるようです! 金魚・江戸切子・幻想的なあかり いいで…

江戸切子がわたしを魅了する

江戸切子は見て飽きない、使って飽きない、飾って飽きないとどこにあっても魅力的に感じます。 デパートで販売されている江戸切子は明るいライトがあたり、キラキラと輝いていました。底を除けば万華鏡の様でとても綺麗です。 私は、あの輝きが江戸切子の魅…

水キムチ成功してる?

先日水キムチを作って翌日。 発酵したかな?と食べてみましたが少し甘酸っぱいサラダといった感じでした。 最後にお酢を入れたので、酸味があって当然です。 乳酸発酵しているのでしょうか? 酸味がでるのは乳酸発酵したけっかなので、お酢は入れなくてもよ…

塩糀カレー

最近の味付けはもっぱら塩麹がメインです。 夕食作りの時間は短くしたい!と日々思っているので煮込みカレーではなくドライカレーにしました。 入れたい野菜を細かく切って炒める。 ひき肉とニンニク、生姜もプラスしてさらに炒める。 トマトを切って少し煮…

和のあかり×百段階段に行ってきました

企画展のパンフレットをみて面白そう!と思い行ってきました。 和紙とあかりってとっても合いますね。 和紙とライトは心を和ませ、祭りとライトは心をワクワクさせ、アートと絵は心を楽しませ、職人とライトは感動と手仕事の素晴らしさを感じました。 特に竜…

水キムチ

発酵生活をするようになってから気になっていた食べ物の1つです。 水キムチ? どんな食べ物なのか最初は分かりませんでした。 野菜と果物が入っていて液体の透明に漬かっている。甘いの?すっぱいの? と疑問だらけ。 1つ前の記事で書いたそうめんと果物は…

結婚して初めて知ったそうめんの食べ方。

結婚してそうめんの食べ方が違うことに衝撃を受けました。 我が家のそうめんはそうめんの上にフルーツをのせて、めんつゆで食べていました。 母曰く、そうめんの白色だけでは物足りないので、飾りのためにのせていたとのこと。 小さい時からフルーツをのせる…

7月5日は江戸切子の日

なぜ7月5日かと言うと... 魚の卵をモチーフとして、シンプルだけれども技量な必要な柄ということで 認定されたようです。 カットは魚子文(ななこもん)と呼ばれ、語呂合わせで7月5日となりました。 江戸切子の日に合わせて、7月2日・3日で亀戸にある、梅屋…

東京国立博物館~半跏思惟像~に行ってきました。

半跏思惟像(はんかしゆいぞう) 左足を踏み下げ、右足をその膝の上に組んで坐り、右手を頬に添えて思案する仏像を半跏思惟像(はんかしゆいぞう)とよびます。 国立博物館ホームページより 仏像については全然詳しくないですが、日本と韓国の仏像が展示され…

七夕ディナー

昨日は七夕でしたね。 我が家でも笹の葉サラサラ~と歌だけですが七夕を楽しみ、夜空を眺めました。 そして気分だけでもと塩糀でズボラ七夕ディナーを楽しみました。 ズッキーニ、しいたけをオリーブオイルで炒めてトマトを入れて煮込むだけ。 味付けは塩糀…

タオル改革模索中...

手ぬぐいの良さをしってから、自宅のタオルをすべて手ぬぐいに変えられないだろうかと模索中です。 バスタオルに関しては、手ぬぐいを縫い合わせればOKだし、もしくはタオルではなく白雪ふきんのシリーズでバスタオルが販売されているのでそれに変えようか…

しょうゆ糀で親子丼

いつも仕事帰るとバタバタ! 食事もすぐにつくらないとお腹すいた~!とちび怪獣が騒ぎ出します。 ちょっとまってね~と言うも聞かず泣き始めるから大変。 でも栄養も考えないとね。とであったのが糀の万能調味料。 味噌やしょうゆ、塩糀、甘酒には良い成分…

豆腐の塩糀漬け・・・

豆腐の塩糀漬けをつくり、最初は丁寧に塩こうじを塗った豆腐をラップにつつみ保存。その時はチーズまではいかなかったけれど水分がぬけて濃厚になった豆腐が出来上がって他の料理に使えそうだなと感じていたのだけれど... 私が大雑把でラップで包む作業を怠…

我が家の布巾

今日は我が家の布巾を紹介します。 実家ではペラッペラの100円均一で購入できそうなタオルを布巾として利用していたので、台布巾というものはこういうものか...と思っていました。 しかし、結婚し自分で調理道具を揃えていくうちに、白雪ふきんというすば…

荒川区伝統工芸技術展に行ってきました。

7月1日から開催されている荒川工芸技術展に行ってきました。 参加は初めてで、どんな雰囲気なんだろうな~とワクワクでした。 場所は荒川区総合スポーツセンターでした。 土地勘がなく少々迷いましたが、バス停からも近く行きやすかったです。 外には真っ赤…

甘酒の栄養価がすごい!

蒸し暑いせいか娘の食欲が落ちてきたように思います。 ただただ、私をもてあそびたいのかニヤニヤした顔で「いや~」と言います。 最終的にはお皿をすべて自席前からどかし「ママの」と言ってきます。 数分はこらえて戦いますが、長引くと面倒臭くなってしま…